2018年おすすめのオーブンレンジをいくつかピックアップし、徹底比較してみました。これからオーブンレンジを探す人はぜひ参考にしてみてください。
2018年おすすめ!最新オーブンレンジ
2018年おすすめの最新オーブンレンジをご紹介します。最近のオーブンレンジはスタイリッシュでおしゃれなものが多く、おいしい料理が簡単に作れるような機能もたくさんついてるので徹底比較していきます。
使いやすくなったウォーターオーブンレンジ!シャープ ヘルシオグリエレンジ
2018年におすすめする最新オーブンレンジは、グリエ+レンジでさらに使いやすくなったシャープのウォーターオーブンレンジ、ヘルシオグリエレンジです。
このヘルシオグリエレンジは、過熱水蒸気とレンジ機能がこの1台で使えるので、トースターと電子レンジを分けて使わなくてもいいんです。
毎朝の朝食だってこれ1台で簡単に作ることができます。ヘルシオグリエレンジの付属されているセラミックトレイに、食材を入れることでトーストや目玉焼きなどを同時に調理できるので、忙しい朝には嬉しい機能です。
他にも過熱水蒸気を使って、買ってきたパンでも焼きたてのようなサクサクふわふわのおいしい仕上がりにしてくれます。
幅を取らないコンパクトサイズにもなっているので、トースターも電子レンジも欲しいという人には、ヘルシオグリエレンジをおすすめします。必要な機能が素早く使える!BALMUDA The Range
おしゃれでスタイリッシュなデザインのバルミューダのオーブンレンジ、BALMUDA The Rangeはヘルシオグリエレンジより少し大きい18Lになります。
このBALMUDA The Rangeには普段からよく使われる6つのモードが、素早く使えるようになっています。オーブンレンジを正面から見て左側にあるつまみを回すことでモード切替ができます。
お惣菜をあたためたりするのに便利なAUTOモードからコーヒーやミルクを簡単に温められる飲み物モードなど便利な機能が簡単に使えます。
オーブン機能で本格的な料理を作ることだってできますよ。オーブンの温度は100℃から250℃まで10℃単位で選ぶことが出来るので、温度を調整しながら調理することもできます。
もちろん発酵や予熱をすることもできるので、パンやお菓子作りをする人にもおすすめのオーブンレンジになっています。2018年おすすめ!最新オーブンレンジの比較
2018年おすすめ!低価格オーブンレンジ
2018年おすすめ、1万円台の低価格なオーブンレンジをご紹介します。オーブンレンジを探すとき、まずは低価格のオーブンレンジから探すという人は参考にしてみてください。
1万円台でスチームが使える!ハイアール オーブンレンジ
2018年におすすめしたい低価格のオーブンレンジは、簡単にスチーム調理ができるハイアールのオーブンレンジJM-NFVH18Aです。1万円台と低価格なオーブンレンジになります。
1万円台のオーブンレンジでも機能はしっかりしていて、本格的な料理やチーム調理が簡単にできるのもポイントでです。
このハイアールのオーブンレンジJM-NFVH18Aでは、2Way簡単スチーム調理ができます。1つは角皿に水を張って調理する方法で、もう1つはハイアールオリジナルのスチームカップを使って調理する方法です。
他にも、あたためも簡単に素早くできるようになっていて、出力の切替が6段階にも分けられているのでとっても便利です。
150Wから800Wまで切替可能なので、冷凍されたお肉やお魚を半解凍したいときは150Wで、お弁当を素早くあたためたい時は800Wでと幅広い食材をあたためることができます。
スチーム調理や本格的な調理をしたいという人におすすめの低価格なオーブンレンジになります。低価格な18Lのフラットタイプ!山善 オーブンレンジ
ワンタッチメニューが便利な低価格のオーブンレンジ、山善のYRJ-F180Vは18Lのフラットタイプになります。小さめサイズのオーブンレンジなので、置く場所にも困らないですね。
また、フラットタイプのオーブンレンジなのでお手入れも楽にできます。なのでオーブンレンジの掃除が苦手な人におすすめです。
簡単に調理ができるように、分かりやすいワンタッチメニューがいっぱいあります。毎朝使うトーストメニューやお弁当のあたためなど、よく使うものが多いのでとても助かります。
野菜の下ごしらえや解凍などオートメニューも充実しているので、料理をする人でも快適に使えるのでおすすめです。
2018年おすすめ!低価格オーブンレンジの比較
2018年おすすめ!大幅値下げのオーブンレンジ
2018年のおすすめは大幅値下げされたオーブンレンジです。発売当時は高額だったけど最近になって大幅値下げされた人気のオーブンレンジをご紹介します。
9万円以上の大幅値下げ!パナソニック スチームオーブンレンジ ビストロ
発売された当初は19万円近くしたパナソニックのスチームオーブンレンジ ビストロがなんと10万円台まで大幅値下げされました。
NE-BS1400-RKが発売されてからまだ半年くらいしか経ってない新機種なので、こんなに大幅値下げされるなんてお買い得です。
このオーブンレンジは2段調理ができるコンベクションオーブンなので、パンやお菓子作りをする人には特におすすめです。
他にも、高精細・64眼スピードセンサーがパンの分量を見分け、レンジ・ヒーター・スチームの合わせ技を使って、「パンのあたため」をすることで焼きたてのようなおいしいパンに仕上がります。
4万円以上の大幅値下げ!日立 過熱水蒸気オーブンレンジ ヘルシーシェフ
発売された当初は9万円台だった日立の過熱水蒸気オーブンレンジ、ヘルシーシェフがなんと5万円台まで大幅値下げされました。
先ほど紹介したパナソニックのビストロと同様、このヘルシーシェフも発売されてから半年くらいしか経ってない新機種なので、とってもお買い得です。
このヘルシーシェフには、重さと温度をはかって食品がおいしく食べられる、ちょうど良い火加減であたためてくれるWスキャン調理をすることができます。
煮物から焼き物、揚げ物まで何でもおいしく食べれるように火加減を勝手に調整してくれるのでとっても便利です。
こちらも2段調理可能なオーブンなので、パンやお菓子作りをする人にもおすすめです。300℃まで温度が出せるので予熱もあっという間にできちゃいます。
2018年おすすめ!大幅値下げのオーブンレンジの比較
2018年おすすめのオーブンレンジは
2018年おすすめのオーブンレンジをいくつかのジャンルに分けて紹介してみました。オーブンレンジをこれから選ぶという人はぜひ参考にしてみてください。
今回紹介した中でも2018年におすすめしたいオーブンレンジは、やはり大幅値下げされたパナソニックのスチームオーブンレンジ ビストロです。
2段調理可能なオーブンレンジなので、簡単な調理だけでなくパンやクッキーなどのお菓子作りから、本格的な調理まで幅広く使うことができます。
このオーブンレンジは、最新モデルにも関わらずかなり大幅値下げされており機能もたくさんあって人気なのでおすすめです。